休むことも練習のうち! ~「クローズアップ現代」から考えたこと③~

全国の吹奏楽部はまだまだコンクールシーズン真っ只中のことと思います。毎年この時気になると、Twitterでフォローしてくれている中高生から「吹きすぎて音が出ないんですけど、どうすればいいですか?」という質問を結構受けるこ … 続きを読む

練習は「時間」よりも「集中力」 ~「クローズアップ現代」から考えたこと②~

8/1にNHK「クローズアップ現代」で放送された『ブラック部活』の内容が以下にまとめられているので読んでみました、の続き記事です。 【自殺する生徒まで…“ブラック部活”の実態とは?】昨夜放送したクロ現+『“死ね!バカ!” … 続きを読む

暴言に耐えられないのは、甘えでも弱さでもない! ~「クローズアップ現代」から考えたこと~

8/1にNHK「クローズアップ現代」で放送された『ブラック部活』の内容が以下にまとめられているので読んでみました。 【自殺する生徒まで…“ブラック部活”の実態とは?】昨夜放送したクロ現+『“死ね!バカ!”これが指導?~広 … 続きを読む

「奏でたい音楽」に近づいていくことが、「上手くなる」ということ

よく生徒にもSNSでつながっている中高生にも、「上手くなりたいのですが、どうすればいいでしょうか?」という相談をされることがあります。「上手くなりたい」という気持ちは大事ですし、その気持ちがあってこそ、日々向上していける … 続きを読む

コンクールの講評を奥深く読んで、金賞を目指す! ~すべては音楽からはじまる~

今年もコンクールが終わりました。 今年のコンクールも、まだまだ自分の力不足。生徒たちはよく頑張りました。それだけに申し訳なさも感じます。でも、着実に最後まで力を伸ばし、音楽に真剣に向き合おうとする生徒たちと一緒に音楽をや … 続きを読む

「アンサンブル合奏」で、主体的に音楽づくりをする!

世の中の吹奏楽部の多くは、ちょうど吹奏楽コンクールに向けて練習にも熱が入ってきていることかと思います。 かくいう私も例外ではなく、目前に控えた地区大会に向けて、試行錯誤の毎日です。 多くの吹奏楽部の活動は、生徒が主体的に … 続きを読む

自分の音色を活かして表現力を磨く!

吹奏楽をやっていると、 「パートでもっと音色を合わせて!」 「もっと○○な音色で!」 などというように、「音色」に関する指摘を受けることも多いかと思います。中にはセクション全員が同じメーカーの同じ機種を使うようにして、音 … 続きを読む

一人ひとりが、かけがえのない「仲間」になるために…

吹奏楽は集団でつくりあげていく音楽です。 決して一人だけで奏でることはできません。 それだけに、一緒にやっていこうとする仲間のことは気になるところだと思います。特に毎日顔を合わせるような中高の部活動などでは、仲間とどうや … 続きを読む

「怖いから、やる」には限界がある!

いつも偉そうなことをつぶやいていはいますが、若い頃は私も生徒のことを追い込んでやらせたり、怒鳴りつけ、強制的に言うことを聞かせようとしたりすることも結構ありました。今はちょっとした一言が嫌味に聞こえることもあるようですが … 続きを読む

生徒の気づきを大切に合奏を進める!

全国の吹奏楽部はいよいよコンクールシーズンの到来です。 私が顧問をしている部活も例外ではなく、現在コンクールに向けて練習に励んでいるところです。 とは言っても、初めてコンクールに乗る下級生は右も左も分からない状態だったり … 続きを読む