なぜ人は音楽を選ぶのか ~演奏家のための「こころのレッスン」を読んで②~

少しずつ読み進めている『演奏家のための「こころのレッスン」』ですが、今日は第5章「意志の力」で気になったところを中心に読書日記をしたためていきたいと思います。 なぜあなたは音楽が好きなのでしょうか。最後にその質問を自分に … 続きを読む

自分自身の潜在能力を高めるために ~演奏家のための「こころのレッスン」を読んで~

職場の先輩が「これ読んだことある?」と借してくださったのが『演奏家のための「こころのレッスン」』。 演奏家のための「こころのレッスン」―あなたの音楽力を100%引き出す方法 音楽之友社 バリー グリーン Amazonアソ … 続きを読む

『絶対!うまくなる 吹奏楽100のコツ』を読んで…

昨日、Amazonで頼んでおいた、小澤俊朗先生の新刊『絶対!うまくなる吹奏楽100のコツ』が届きました。 帯にある「3分で読める」というのはちょっと…と思いましたが、パラパラめくってみたらなかなか良い感じだったので、今日 … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき⑥ 良い習慣をつくるには楽器から離れて未知の刺激を使え

今日も引き続き読書日記をしたためていこうと思います。 今日は「1-6 よい習慣をつくるには楽器から離れて未知の刺激を使え」です。 条件付けを音楽に応用する前に、人間としての条件反射として確立しなければならない。 そして、 … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき⑤ 良い習慣はさらに磨け。悪い習慣は直そうとするな。

今日のアーノルド・ジェイコブスの読書日記は、「1-5 良い習慣はさらに磨け。悪い習慣は直そうとするな」についてです。 悪い癖と闘ってはならない。 悪い癖と闘えば、その癖を繰り返すことになるからである。 「してはいけないこ … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき④ 力は敵、弱さは味方

今日もアーノルド・ジェイコブスの本から、感想を書いていこうと思います。 「1-4 力は敵、弱さは味方」 どんな人にでも、金管演奏に必要な力は充分過ぎるほど備わっている。 しかし必要なのは「強さ」ではなく、「弱さ」なのだ。 … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき③ 身体を金管楽器演奏に適応させる

今日のブログは、またアーノルド・ジェイコブスの本の読書日記をしたためていこうと思います。 今回は「1-3 身体を金管楽器演奏に適応させる」についてです。 私たちの身体は、金管楽器を吹くようには作られてはいない。 だから、 … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき② 模倣から始め、やがて高みへ

今日も引き続き、世界的テューバ奏者であるアーノルド・ジェイコブスの言葉を集めた『アーノルド・ジェイコブスはかく語りき』の読書日記を書いていこうと思います。 今回は「1-2 模倣から始め、やがて高みへ」についてです。 模倣 … 続きを読む

アーノルド・ジェイコブスはかく語りき① チャレンジなくして進歩なし

今日からしばらく、世界的テューバ奏者であるアーノルド・ジェイコブスの言葉を集めた『アーノルド・ジェイコブスはかく語りき』の読書日記を書いていこうと思います。 今回は「1-1 チャレンジなくして進歩なし」についてです。 チ … 続きを読む