PETボトルプラクティスミュートのつくり方

先日、知人に教えてもらった「PETボトルプラクティスミュート」を作ってみました。

[材料]
・炭酸飲料の空きPETボトル(500mL)
・ストロー(コンビニでもらえるようなもの)
・自転車の換えグリップ(例えば、これ→100均で買える隙間テープでもOK!
・ビニールテープ

[方法]
(1) 空きPETボトルの上部、少し太くなり始めたあたりで切る。

(2) 空きPETボトルの下部、少し細くなり始めたあたりで切る。

(3) (2)の底にキリで穴をあけ、5, 6 cmくらいに切ったストローをさしこむ。

(4) (1)と(3)をはめあわせ、ビニールテープで接合部を固定する。


(5) PETボトルのキャップ部分に、3 cm程度にカットした自転車のグリップをはめ込む。

→→完成!!

なかなか簡単にできます。

材料費も今回は4個作りましたが、PETボトルとストロー、ビニールテープはそのために購入しなかったので、自転車のグリップが800円のみということで、1個当たり200円くらいでできます。

そこそこに消音されるし、便利に使えそうです。

ただ、コンビニでもらえるようなやや太めのストローを使ったので、抵抗は少ないが消音効果はヤマハのサイレントブラスより少し劣るかもしれません。もう少し細めのストローを使うと、抵抗は増す分、本番前の舞台袖で吹いていても平気なくらいの消音効果が期待できそうです。

実際にオープン時と比べてみた動画はこちら↓↓


今までいろいろプラクティスミュートを使ってみましたが、軽いし、音程もよいし、経済的にも、かなりお得かと思います。

どなたかが特許をとられていたら勝手に作り方を載せてすみません。

とりあえず、ご紹介でした。

画像
画像
iQiPlus

PETボトルプラクティスミュートのつくり方” への1件のコメント

  1. ピンバック: ミュートを使った練習でも、自分らしく奏でるために | とあるラッパ吹きのつぶやき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。