変拍子を「タト」「タトト」ゲームで克服する!

今度、部活の定期演奏会でギリングハムの「ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス」を演奏することになり、譜面を見た生徒から「この拍子、どう読んでいいのか分かりません!」と質問をされました。 確かにこの「ウィズ・ハート・アンド・ヴ … 続きを読む

部活を休む、という選択。

先日、Twitterで次のようなツイートをしたところ、思いがけず多数の「いいね」とリツイートを頂きました。 生徒に「演奏会行くんで部活休みたいんですけど、やっぱりマズいですかね?」と聞かれたので、「いやいや、どんどん行っ … 続きを読む

「音を出すのが怖い」から脱出する!

一人で個人練習をしている時には楽しく吹けるのに、いざ合奏の中に入って演奏しようと思うととたんに音を出せなくなってしまう。そんな経験をしたり、そんな生徒を見たりしたことはないでしょうか。 「吹奏楽(オーケストラ)の醍醐味は … 続きを読む

「うまく指導できない!」と落ち込んでしまう前に…

教員であったり、外部指導者であったり、生徒の中のリーダーであったり、いろいろと立場は違っても、誰かに指導をする中で上手くいかないなと感じたり、行き詰まってしまうことはあるように思います。 実際に生徒と話をしていたり、SN … 続きを読む

限られた時間でも上達することはできる!

毎日朝から晩までみっちり練習をしていることが問題になっている部活もあれば、活動日が制限されていて、なかなか練習時間を確保することができない部活もあります。 今日は、練習時間があまりない部活において、どのように練習を進めて … 続きを読む

形態やジャンルにこだわらず、いろんな音楽に触れる!

久しぶりの更新です。 今月は、ブリッツフィル、東京佼成WOと2つのプロフェッショナル吹奏楽団の演奏会を聴く機会に恵まれました。そこで感じたことや考えたことを今日はつぶやいてみたいと思います。   |若い子たちに … 続きを読む

先生主導で生徒を服従させる方法では、長続きしない!

コンクール前、「先生が何目指してるか分からないんですけど、どうしたいんですか?!」と生徒に言われたことがあります。 その時はどうやら「みんなで金賞目指して頑張るぞ!」というような熱血先生に何でなってくれないのか、という思 … 続きを読む

音を外す?当てる?

トランペットは目立つ楽器です。それだけにカッコよく決めるとヒーローにもなれるけれど、破壊力や影響力も大きいが故に、音を外すとこの世の終わりのような気分になることもある気がします。 自分もトランペットを初めて30年近くなり … 続きを読む